人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本伝統工芸展へ

日本橋三越で開催中の、日本伝統工芸展に出かけました。
工芸の名品がずらりと並ぶ会場は圧巻です。
知り合いの作家さんの作品が
ご入選されたと、ご連絡を頂きました。
力強さと奥深さを感じる作品でした。

NHK「新日曜美術館」で、日本伝統工芸展が紹介されたときに
けんちゃんが実物をぜひ見たいと言っていた
蒔絵の箱「明日」 (鬼平慶司さん作)。
楕円の個性的なフォルムに描かれた月と太陽、風。
スタイリッシュです。
けんちゃんはとても気に入って、何度もその前に立ち戻って見ていました。
できれば、蓋を開けたところ(朱鷺が描かれているそう)も拝見したかったなあ。

それはもう、見事な手技の籠
見あきることのない飾箱
深く美しい色の器
涼しげな織りの着物
優しい表情の人形。
日本の工芸はとても素晴らしいです。
NHKか何かの番組で「工芸は、完成させるまでの工程も美しい」と
どなたかが言っていました。
時間がかかるもの、手のかかるもの。
それだけ思いがこもったもの。
会場は多くの人でにぎわっていました。

日本橋三越といえば、この巨大な天女像(佐藤玄々作)。
日本伝統工芸展へ_e0153367_21271053.jpg

多くのお弟子さん、職人さんたちの手によって制作され、
完成まで約10年かかったそうです。
日本伝統工芸展へ_e0153367_2127281.jpg

どこもかしこもみっちりです
裏側には鳥が飛んでます。
日本伝統工芸展へ_e0153367_2127465.jpg

何度見ても圧倒されます。

三越の近くの島根館奈良まほろば館でちょっとお買いものしてから帰りました。
これは奈良まほろば館で買った「だいぶつ納豆」、初めて見ました(笑)。
日本伝統工芸展へ_e0153367_1510726.jpg

かなり大粒で、匂い控えめ。
奈良産の大豆を使った手作りの納豆で、
一日100パックしか生産できないのだそう。

今日のおやつは豪華二本立て(笑)。
友だちの手作りのお芋のお菓子と
日本伝統工芸展へ_e0153367_2128865.jpg

お土産にもらったプリン。
日本伝統工芸展へ_e0153367_2128271.jpg

どちらもおいしく頂きました。
ごちそうさまでした♪
by tote-note | 2011-10-02 23:56 | おでかけ

あちらへ、こちらへ、とてててと。


by tote-note
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31